リバーレスキュー研修へ。
さて、ただいま勉強中の研修生君。本日のお題目はリバーレスキュー研修です。
今日がもしツアーだったら、ちょっとキワドイ増水具合。しかし今日は訓練なので、かえって練習には程良い増水加減でした。今回はガイドマサ&研修生K(そのうち紹介するね)、それと他店のガイドSの3人で研修会。

今回は川の危険箇所やそこに潜むリスク、流水での泳法、スローバッグを使ったレスキュー方法などを重点としてやりました。

研修生Kはこんな流れのある川で泳ぐのは初めてだったらしく、ちょっとビビり気味。。。 まあでも体力と気合は十二分に持ち合わせている奴なので、じょじょに沢に適応してきて後半は楽しんでいた模様。
スローバッグレスキューは要訓練の余地有りだけど、これから少しづつ上達してゆこう。
自分もまだまだだけど、人に講習することは自分自身にとっても良い訓練・勉強になる。
皆で一緒にレベルアップしてゆければ良いよね。これから夏本番、気を引き締めてツアーを行ってゆこう。
今日がもしツアーだったら、ちょっとキワドイ増水具合。しかし今日は訓練なので、かえって練習には程良い増水加減でした。今回はガイドマサ&研修生K(そのうち紹介するね)、それと他店のガイドSの3人で研修会。

今回は川の危険箇所やそこに潜むリスク、流水での泳法、スローバッグを使ったレスキュー方法などを重点としてやりました。

研修生Kはこんな流れのある川で泳ぐのは初めてだったらしく、ちょっとビビり気味。。。 まあでも体力と気合は十二分に持ち合わせている奴なので、じょじょに沢に適応してきて後半は楽しんでいた模様。
スローバッグレスキューは要訓練の余地有りだけど、これから少しづつ上達してゆこう。
自分もまだまだだけど、人に講習することは自分自身にとっても良い訓練・勉強になる。
皆で一緒にレベルアップしてゆければ良いよね。これから夏本番、気を引き締めてツアーを行ってゆこう。